【求人情報】雑誌取材記者 募集中!!

kome oh

2007年06月30日 13:15


SLハローワークのkome ohです。

今回は、雑誌の記者ですね。
セカンドライフ内で雑誌を発行されるそうです。
マスコミ志望の方にはぴったりではないでしょうか。

詳細については、担当者にぜひ問い合わせしてみてください。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


「雑誌取材記者 募集中!!」

セカンドライフ内の雑誌記者の募集です!

セカンドライフ初心者でも楽しんでやれる仕事かなぁ。と思いました。

詳細については、ぜひ問い合わせしてみてください。


◆所在地のSLurl: Okinawa


◆このような人を求めています
・記事を書くことが好きな方
・積極的に活動して下さる方


◆必要なスキル:
記事執筆(雑誌の誌面のデザインはできなくても可)


◆勤務時間について:
自由出勤(最低週1で編集会議あり)


◆給料について:
基本300L$/1P(誌面デザインも含む場合)
記事の原稿のみの場合は150L$/1P


◆具体的な仕事内容

・給与体系について
※コーナーを2つ、コーナーの人気投票が連続1位、その他例外などで随時昇給。
コーナーが3回連続で人気投票1位だった場合は、もう1コーナー担当。
コーナーが3回連続で人気投票が最下位だった場合は、1ページ価格を100L$ずつ減給。(2コーナーある人は1コーナーに)
1ページ100L$まで下がった場合は、コーナーを降りてもらいます

・雑誌の規約について
基本言論の自由。ただし、人を不愉快にする言葉や写真などの掲載は不可。直接名を出す場合や写真を掲載する場合は、許可を必ず取る事。

・取材時には、CMS社員としての常識ある行動をする事。取材時など雑誌の仕事中は必ず、腕章やIDカードなどの目印をつけること。仕事以外のときは、必ずはずしておく事を義務付けます。


・編集会議について
毎週水曜日10時か土曜日9時からのどちらかにします。ただ、雑誌が正常に発行されるまでは上記の日程で構いませんが、現在システムや方向性などの構築中の準備段階のため、週2または3回のペースで集まって、ミーティングの場を設けた方がいいと思っています。



----------------------
この件に関する連絡は下記までお願いいたします
----------------------
◆企業・ショップ名: Cyber Space Market Sharing
◆担当者アバター名: Smith Jaehun 又は Reopa Laval
◆e-mail: reopa.laval@gmail.com 又はsmith.jaehun@gmail.com


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



SLハローワークのグループに入れば、最新情報をIMとメールで受け取れます。
グループ登録のお申込みは下記URLより。

http://www.cgi-maker.com/tools/form/cs1
【お仕事情報】